2014年12月17日水曜日

第3回学校説明会のご案内

こんばんは。
都立橘高等学校 企画広報部です。

今週の土曜日(12月20日)に平成26年度 第3回学校説明会を行います。
事前のお申し込みは不要ですので、当日に
  • 筆記用具
  • 上履き
  • 下履きを入れる袋
をご持参いただき、直接本校までお越しください。
よろしくお願いします。

■ 平成26年度 第3回学校説明会 ■
実 施 日:平成26年12月20日(土)
開始時刻:14:00(受付開始時刻は13:30)
場  所:東京都立橘高等学校 2階 体育館
持 ち 物:筆記用具、上履き、下履きを入れる袋

■ 来校にあたってのお願い ■
お車での来校はご遠慮ください。
また、駐輪場には限りがありますので、できるだけ公共の乗り物をご利用ください。
詳細は こちら でもご覧いただけます。

美術部・イラスト・アニメ部・ものつくり部が中央展に出品しています

こんにちは。

東京都美術館(上野)で開催中の「東京都高等学校文化祭 美術・工芸部門 第25回 中央展」に、本校の美術・イラスト・アニメ部とものつくり部の生徒による作品を出品しています。
美術・イラスト・アニメ部は絵画作品、ものつくり部は陶芸作品となっています。
入場料は無料です。
お時間がございましたら、ぜひお立ち寄りください。

■ 東京都高等学校文化祭 美術・工芸部門 第25回 中央展■
開催場所:東京都美術館(http://www.tobikan.jp/index.html
       ロビー階 第1展示室
展覧期間:平成26年12月13日(土)~12月20日(土)
開催時間:9:30~17:30(入場は17:00まで)
       最終日入場11:00まで/閉会11:30
観覧料:無料

2014年12月4日木曜日

平成26年度 第2回学校説明会のご案内

こんにちは。
都立橘高等学校 企画広報部です。

今週の土曜日(12月6日)に平成26年度 第3回学校説明会を行います。
事前のお申し込みは不要ですので、当日に
  • 筆記用具
  • 上履き
  • 下履きを入れる袋
をご持参いただき、直接本校までお越しください。

よろしくお願いします。

■ 平成26年度 第3回学校説明会 ■
実 施 日:平成26年12月6日(土)
開始時刻:14:00(受付開始時刻は13:30)
場  所:東京都立橘高等学校 2階 体育館
持 ち 物:筆記用具、上履き、下履きを入れる袋

■ 来校にあたってのお願い ■
お車での来校はご遠慮ください。
また、駐輪場には限りがありますので、できるだけ公共の乗り物をご利用ください。
詳細は こちら でもご覧いただけます。

2014年11月27日木曜日

第8回レシテーションコンテスト

昨日(11月26日)、都立橘高校では第8回レシテーションコンテストの優秀者発表会を実施しました。

このコンテストは事前に1学年、2学年の各クラスから優秀者を2名決め、合計24名が発表します。
今年度の課題は

     1学年:Full Employment(映画「Dave」より)
     2学年:Malala Yousafzai addresses United Nations Youth Assembly(マララ・ユスフザイさんの演説より)


でした。


コンテストでは、単にきれいな発音で暗唱するだけではなく、その内容を見ている(聞いている)人にいかに伝えられるかという表現力も大切になります。
この日も、同じ文章を暗唱しているのに、一人ひとり違った形の発表になっていて興味深かったと思います。

優秀者のみなさん、お疲れ様でした。

2014年11月20日木曜日

学校説明会(追加分)のご案内

こんにちは。
都立橘高等学校 企画広報部です。
今週の土曜日(11月22日)に平成26年度 学校説明会(追加分)を行います。
事前のお申し込みは不要ですので、当日に
  • 筆記用具
  • 上履き
  • 下履きを入れる袋
をご持参いただき、直接本校までお越しください。

よろしくお願いします。

■ 平成26年度 学校説明会 ■
実 施 日:平成26年11月22日(土)
開始時刻:14:00(受付開始時刻は13:30)
場  所:東京都立橘高等学校 2階 体育館
持 ち 物:筆記用具、上履き、下履きを入れる袋

■ 来校にあたってのお願い ■
お車での来校はご遠慮ください。
また、駐輪場には限りがありますので、できるだけ公共の乗り物をご利用ください。
詳細は こちら でもご覧いただけます。

「広がれ絆!オープンフェスタ」に参加しました

こんにちは。

先週の土曜日(11月15日)に開催された

“東部学校支援センター特別支援教育理解啓発推進事業”
「広がれ絆!オープンフェスタ」

という行事に、都立橘高校全日制の生徒会とボランティア同好会の生徒がボランティアとして参加してきました。
このイベントは、特別支援教育理解のために特別支援学級の生徒たちと普通学級の生徒たちがコラボレーションして行う文化祭のようなものです。

この日、生徒会とボランティア同好会は、ハンドサッカーという車いすで行うサッカーの紹介のための選手役と閉会式の司会をしてきました。


ハンドサッカーの紹介以外にも色々な催しがあり、盛り上がりのあるイベントでした。


今後も様々な活動に積極的に関わっていきたいと思います。

2014年10月25日土曜日

都立高等学校合同説明会に参加します

こんばんは。
都立橘高等学校 企画広報部です。

本日は第8回橘祭(文化祭)の一般公開日でした。
天候にも恵まれ、にぎやかな祭になっていたと思います。
橘祭の様子は本校公式サイトおよびこちらのブログで別途お伝えしていきます。


さて、明日は都立晴海総合高等学校で第1回都立高等学校合同説明会が開催されます。
都立橘高校もブースを出します。
個別相談となりますので、ぜひこの機会をご利用ください。
お待ちしております。

■ 第1回都立高等学校合同説明会 ■
日時:平成26年10月26日(日) 午前10時00から午後4時00分まで
場所:都立晴海総合高等学校(中央区晴海1-2-1)
交通:都営地下鉄大江戸線・東京メトロ有楽町線「月島」駅 10番出口 徒歩5分

2014年10月24日金曜日

橘祭 3学年特集

橘祭特集

第2回は、 3学年について御報告いたします。

3学年の橘祭のテーマは、「屋台村6期生」です。

先日は、各クラス調理の試作を行いました。
分量・混ぜるタイミング・焼く時間など試行錯誤しコツをつかみました。
各クラスとも難易度の高い商品を提供できそうです。


調理室は、“いいにおい” でいっぱい!文化祭当日の食事は期待できそうですね。
A組     ~ Twinkle Twinky ~
                春巻きチョコ・フルーツポンチ

B組     ~ おおくまこぐま ~
                串刺しお好み焼き・パンケーキ



C組     ~ じゃがたぴ ~
                じゃがベーコン・タピオカ


 D組     ~ 昔ながらの名店 ~ 秀靖  おもてなし
                うどん・そば・わらびもち


E組     ~ LOVE SO MEAT ~
                肉巻おにぎり・スイートポテト



F組     ~ かとー軒 ~
                ナン風カレーサンド・ホットドック
     
                
  
装飾のテーマは 秋 
食欲の秋をそそるような、クラスの雰囲気が前面に出たお店が出来上がります。

2014年10月22日水曜日

個別進路相談会のお知らせ

こんにちは。
都立橘高等学校 企画広報部です。

いよいよ第8回橘祭が迫ってまいりました。
今回は1学年と産業科のコラボ企画や、修学旅行先である沖縄にこだわった2学年の企画等、昨年とは少し違う内容となっております。
もちろん、3学年の食品の模擬店やPTA、各部活動の発表など橘祭の伝統となりつつある企画も盛りだくさんです。

一般公開日は10月25日(土)の10:00~15:00(最終受付14:30)です。
中学生の皆さん、ぜひ足を運んでみてください。

25日には個別進路相談会も実施いたします。
ご予約は不要です。
橘祭で本校の雰囲気を味わっていただいた後に是非ご参加ください。

なお、本校には駐車場がございません。
お越しの際には公共のお乗り物をご利用ください
また、本校は2足制ですので、スリッパをご持参ください。

皆様のお越しをお待ちしております。

2014年10月20日月曜日

2014 橘祭 特集 1

橘祭特集


 今週から、橘祭特集と称して、各学年・各団体の橘際に向けての取り組みをご紹介いたします。
まず、トップバッター 2学年!
 2学年の橘祭のテーマは、The island ~沖縄~ です。
 2学年は11月18日から、3泊4日で沖縄修学旅行に向かいます。そこで、
橘祭では、とことん 沖縄 にせまり、OKINAWA  にこだわった内容で取り組みます。

 
2学年 「The island」 の一部を紹介します。
沖縄の民家を再現  
  ~沖縄の食べ物あり
沖縄の海の家      
  ~トロピカルなデザートあり
沖縄の物産販売    
  ~お土産物制作の体験もできるよ
沖縄の海・・・・     
  ~沖縄に行かなくても海を体験できるよ


2014年10月14日火曜日

10月14日(火)本日の予定

10月14日(火)7:00
本日は平常授業です。
安全に十分注意し登校してください。

2014年10月8日水曜日

平成26年度 第1回学校説明会終了

こんにちは。
都立橘高等学校 企画広報部です。

先週の土曜日(10月4日)に、平成26年度 第1回学校説明会を実施いたしました。

 
当日はたくさんの中学生、保護者の皆様にお集まりいただき、
  • 本校の特色
  • 学校生活等について
  • 進路状況等について
  • 平成27年度入試について
  • 卒業生のスピーチ
をお聞きいただきました。
 
また、説明会終了後は希望制で
  • 個別相談
  • 校内見学会
も実施いたしました。

 
橘高校では、10月25日に開催される第8回橘祭にて個別進路相談会を実施いたします。
事前のお申し込みは必要ありませんので、橘祭へお越しの際はぜひご利用ください。
お待ちしております。

■個別進路相談会詳細■
日時:平成26年10月25日(土) 10:00~14:30
場所:本校1階 大会議室

■来校にあたってのお願い■
  • 本校は二足制です。上履きと下履きを入れる袋をご持参ください。
  • お車での来校はご遠慮ください。
  • 駐輪場に限りがありますので、できるだけ公共のお乗り物をご利用ください。

2014年10月6日月曜日

第8回橘祭に参加します!!(橘PTA)

こんにちは。
都立橘高等学校PTAです。

至る、10月25日・文化祭(橘祭)に於いて、PTAも模擬店と展示で出店します。
PTAカラーのオレンジ色から「オレンジの里」と名付けています。

模擬店「愛情食堂」では、磯部もち、けんちん汁、揚げタコ、玉こんにゃく、カレーライス、お茶を販売しています。

そいて展示「橘写真館」では、学校生活(行事・部活)を広報部が祝日も活動し、撮った写真を多数展示しています。
学校に於いての子どもたちの姿を、写真を通し保護者の方々に観て頂きたいと思います。
また、中学生・中学生の保護者の方々にも、高校選択の参考になると思いますので、是非お越しください。

PTA役員・委員一同お待ちしています。

台風18号接近に伴う対応について

 現在まだ警報は解除されていません。
生徒手帳にあるとおり、本日は休校とします。

台風に伴う通学の対応について

10月6日(月)10:00
現在も警報が発令されているため、自宅待機とします。
引き続き、生徒手帳に記してあるとおりに対応してください。

台風に伴う通学の対応について

10月6日(月)9:00
現在も警報が発令されているため、自宅待機とします。
今後も生徒手帳に記してあるとおりに対応してください。

台風18号接近に伴う通学の対応について

10月6日(月)7:00
現在警報が発令されているため、自宅待機とします。
今後は生徒手帳に記してあるとおりに対応してください。




2014年10月3日金曜日

平成26年度 第1回学校説明会の詳細

こんにちは。
都立橘高等学校 企画広報部です。

今週の土曜日に平成26年度 第1回学校説明会を行います。
事前のお申し込みは不要ですので、当日に
  • 筆記用具
  • 上履き
  • 下履きを入れる袋
をご持参いただき、直接本校までお越しください。

よろしくお願いします。

■ 平成26年度 第1回学校説明会 ■
実 施 日:平成26年10月4日(土)
開始時刻:14:00(受付開始時刻は13:30)
場  所:東京都立橘高等学校 2階 体育館
持 ち 物:筆記用具、上履き、下履きを入れる袋

■ 来校にあたってのお願い ■
お車での来校はご遠慮ください。
また、駐輪場には限りがありますので、できるだけ公共の乗り物をご利用ください。
詳細は こちら でもご覧いただけます。

2014年9月25日木曜日

男子バスケットボール部 工業大会2連覇!!

続きまして、男子バスケットボール部の活動報告をさせていただきます。

去る9月21日(日)、男子バスケットボール部の工業大会最終日の試合が行われました。
   準決勝  科学技術 76-87 橘
   決勝戦  荒川工業B(3年生チーム) 69-97 橘
で勝つことができました。

橘高校工業大会2連覇です!
ご声援ありがとうございました!

これからは、11月から始まる新人戦支部大会を目標に練習します。
本大会出場を目指してがんばりますので、今後とも応援よろしくお願いします!

硬式野球部夏の合宿と商業大会初優勝!!

1つ前の合同合宿に続いて、硬式野球部の夏季休業日中の活動報告をさせていただきます。

硬式野球部は7月29日(火)~8月2日(土)に茨城県へ合宿へ行ってきました。
今回は他校と合同で実施し、普段の練習では得られない刺激をたくさん受けることができました。




    
そして、8月25日(月)、27日(水)、29日(金)の3日間にわたって行われた平成26年夏季商業大会において

  1回戦  八王子桑志・千早・高専 5-12 橘(7回コールド)
  準決勝  荒川商業 5-9 橘
  決 勝   葛飾商業 1-8 橘(7回コールド)

という成績で初優勝しました。
普段の練習や合同合宿の成果を発揮できたのではないかと思います。


硬式野球部はこれからも頑張って練習していきます。
皆様、応援を宜しくお願いします。

合同合宿を終えて

こんにちは。
2学期が始まり、3週間が経ちました。
今学期、3学年は進路活動が本格化し、橘祭、2学年の修学旅行など大きな行事もあります。
体調に気を付けて日々を過ごしてください。

さて、大変遅くなりましたが夏季休業日中に実施した合同合宿についてご報告させていただきます。

7月22日~25日、バドミントン部・女子バスケットボール部・サッカー部は新潟県へ合同合宿に行ってきました。
各部活動とも、暑さに負けず練習に励みました。
生徒は各々の課題に向き合い、一生懸命活動していました。

合宿中、バドミントン部は新潟県立六日町高等学校バドミントン部の皆さんと合同練習をさせていただきました。


  
また、サッカー部も他校と練習試合をさせていただきました。

新潟県のおいしいお米を仲間と食べ、一緒に生活をすることで部員同士の親睦を深められたかと思います。

今後もそれぞれの部活動の活躍を期待しています!!

2014年8月19日火曜日

第7回日本高校ダンス部選手権(Fit's Dance Stadium) 関東・甲信越地区予選 出場!

7月25日(金)、渋谷公会堂で開催された、高校ダンス部の日本一を決める大会、第7回日本高校ダンス部選手権(ダンススタジアム)関東・甲信越地区予選に参加しました。


3日間にわたって、大小合わせて150のチームが参加し、全国決勝大会への切符を競いました。

橘高校ダンス部のテーマは「忍者」。
6月のテーマ決めから始まり、出場メンバーのオーディション、そして毎日の練習の成果を2分間の演技にぶつけました。
結果は、残念ながら予選敗退となりましたが、他校の演技を見て刺激を受けた一日でした。

これからは文化祭に向けて、創作開始です!

2014年7月28日月曜日

バドミントン部 工業大会女子団体で3位に!

平成26年7月19日(土)・21日(月)に都立科学技術高校を会場として開催された東京都立工業高校大会バドミントン競技(東京都立工業高等学校校長会主催)において、都立橘高校バドミントン部が以下の成績をおさめました。

平成26年度 東京都立工業高校大会 バドミントン 女子団体 3位



今後開催される夏・秋の大会での一層の飛躍を目指し、練習を積んでいきます。
応援、宜しくお願いします。

2014年7月25日金曜日

平成26年度 第1回地域産業論

こんにちは。
都立橘高等学校 企画広報部です。

去る7月14日に1学年対象の第1回地域産業論を行いました。
橘高校では、『ものつくりから流通・販売まで』をコンセプトに学びます。
今回は、地元産業界でご活躍されている方々を講師としてお招きし、直に生きたお話しを聴くことができる大変貴重な体験をしました。

今回は、墨田区でご活躍されている

  宇都宮 義広さん(株式会社 明浜線材)
  權守 啓光さん(株式会社 上原)
  西村 剛史さん(株式会社 駒屋)
  本多 平学さん(株式会社 ホンダ地所)
  吉成 玄気さん(吉成工業株式会社)
  近江 祥子さん(精巧株式会社)
  太田 雅史さん(中山塗料株式会社)
  横島 茂雄さん(株式会社ニッセンプロセス)
  角田 晴美さん(有限会社丸善商事)
の9名をお招きして、
  • それぞれの産業についての具体的な説明
  • 高校生のうちにやっておくべきこと
などについて講義していただきました。

不動産業(宅地建物取引業)について教えくださった角田さん、本多さん。
(角田さん)

(本多さん)

砂糖や粉糖、その販売等について教えてくださった權守さん。


また、今回は講師の方が二人一組で講義していただく時間も設けられました。

金属のプレス加工や鋼線について教えてくださった宇都宮さんと吉成さん。


皮革産業やアパレルの製造などについて教えてくださった西村さんと近江さん。


塗料や印刷、企画デザインなどについて教えてくださった太田さんと横島さん。


この地域産業論で1年生たちは
  • 流行は意図的に作られていること
  • 大手企業ができないことをやること
  • 実は細かいことまでが法律で決められていること
  • 墨田区内でも地域ごとに特色があること
など、普段の授業では学べないことをたくさん学ぶことができました。

特に、講師の方がペアでしてくださった講義はお二人の絶妙な掛け合いもあって、
  • 同じ業種でも微妙に違いがあること
  • 違う業種でも重なる部分があること
などが実感できたようでした。

お忙しい中、地域産業論のためにお時間をさいてくださった講師の皆様に感謝申し上げます。


(7月28日追記)
株式会社中山塗料さんのお名前が間違っていました。
大変申し訳ございませんでした。

2014年7月22日火曜日

読書のススメ

こんにちは。
いよいよ長い夏休みに突入しました。
そんな今日は、都立橘高校の生徒の皆さんへの『読書のススメ』です。

読書と聞くと、それだけで「うわー……」と思う人も少なくないでしょう。
そんな皆さんは「本=分厚くて文字ばかり」の式が出来上がっていませんか?
世の中にはいろいろな本があります。

詩集、短編集、小説、伝記、実用書、
厚い本、薄い本、文字の大きな本、漢字が出てこない本、
面白い挿絵の本、装丁の美しい本、……

本屋さんや図書館に行けば、本当にさまざまな本に出会えます。
きっと気になる一冊が見つかるはずです。
(最近では電子書籍もありますね)

読書なんてしている暇はない、と思う人。
ショートショートなら、1つ1つの物語はとても短いので短時間で読めてしまいます。
まずはページを開いてみてください。

もし何を読んだらいいかわからない人がいたら、終業式の日にもらった『読書のススメ』を見てください。
そこには橘高校の先生たちがおススメする本がコメント付きで紹介されています。

そして、読書後は忘れないうちに『読書カード』を記入しましょう。
これは読書感想文ではありません。
自分の読書の記録です。
せっかく本を読んだのに、それを忘れるなんてもったいないですよね。

オススメの本がある人は、『読書カード』の裏面を使って是非その本を紹介してください。
書式は自由、ペンネーム可です。
自分が紹介したことがきっかけで、誰かの世界が広がるかもしれません。
  

なお、全日制図書館の開館日は以下の通りです。
  7月22日(火) 9:00~12:00
  7月23日(水) 9:00~12:00
  7月25日(金) 9:00~12:00
  8月25日(月) 9:00~12:00
  8月26日(火) 9:00~12:00
  8月27日(水) 9:00~12:00

※ 『読書カード』は9月1日に担任の先生に提出になります。
  他の宿題同様、忘れずに持ってきてくださいね。

2014年7月18日金曜日

平成26年度 1学期終業式

こんにちは。

本日、都立橘高校は1学期の終業式でした。


受け取った通知表を見て、これからの生活や学習について目標を立ててください。

そして、7月21日(月)~8月31日(日)は夏季休業日となります。
特に3年生にとっては大切な時期です。
牧内校長からの
「この夏休みには、普段できないことに積極的にチャレンジしてみてください」
という言葉を頭に置き、体調に気を付け、有意義な夏を過ごしてください。

また、休業日中は事故や事件等に遭わないよう、十分に注意してください。
もし何かあった場合は、すぐに学校(03-3617-8311)と担任まで連絡してください。

2014年7月14日月曜日

第1回体験入学・体験入部終了

こんにちは。
都立橘高校 企画広報部です。

少し時間が経ってしまいましたが、先週の土曜日(7月5日)は平成26年度第1回体験入学・体験入部を実施しました。

午前中に行った体験入部では8名の中学生が
  • 男子バスケットボール部
  • ダンス部
  • 吹奏楽部
の練習に参加しました。

(男子バスケットボール部)

(吹奏楽部)

午後からの体験入部では、本校の授業のうち
  • 食品加工
  • レーザー加工
  • 陶芸
  • CGⅠ
  • 国語
の一部を体験してもらいました。

(食品加工)
(レーザー加工)

(陶芸)

(CGⅠ)

(国語)

また、同時に開催した学校見学会では、短時間ではありましたが各講座を見学していただきました。
体験入学、体験入部ともに、少しでも本校の雰囲気を味わっていただけたら幸いです。

なお、8月20日(水)には第2回体験入学・体験入部を開催いたします。
お申込みの締め切りは7月22日(火)となっておりますが、すでに定員に達した講座もございます。
参加をご希望される方は こちら をご確認いただくか、本校へ直接お問い合わせください。

また、夏季休業日中(7月22日~8月29日)の火曜日と金曜日にはミニ見学会も受け付けております。
こちらも事前のお申込みが必要となります。
お手数ですが、ご希望の方は本校へお問い合わせください。

宜しくお願いいたします。

2014年7月11日金曜日

7月11日(金)本日の予定

本日は予定通り授業を実施します。 生徒の皆さんは、十分気をつけて登校してください。

2014年6月27日金曜日

演劇部 城東地区新人デビューフェスティバル 優秀賞・生徒審査第2位を獲得

こんにちは。
都立橘高校 企画広報部です。

本日は、演劇部の活動についてご紹介します。

去る、6月22日に、城東地区(墨田・台東・江東・葛飾・江戸川・荒川・足立・北)で新人デビューフェスティバルが開催され、優秀賞と生徒審査第2位を獲得しました。

初めて演劇を行う1年生を中心に、2年、3年もバックアップ。
皆で作り上げた作品で、賞を取ることができたことに、自信を持つことができたようです。
今後の地区大会への弾みになるのではないでしょうか。

タイトル「29歳独身の平凡で平穏な日常」
作:丸山直弥


(表彰の様子)


■ 生徒達からのコメント ■
  • 3年生を中心とし、個人個人が力を発揮して部員が一丸となって頑張り賞をもらえました。これからは、地区大会に向かって頑張っていきます。
  • 大きな役を任されるのは初めてで、必死に練習しました。本番は、とても緊張してしまい、足が震えてしまいました。でも、自分の演技でお客様が笑ってくれるのは、すごく嬉しかったです。これからも自分の演技を磨いていこうと思います。

2014年6月26日木曜日

平成26年度第1回体験入学の追加募集のご案内

こんにちは。
都立橘高等学校 企画広報部です。

中学生の皆様に、平成26年度第1回体験入学の追加募集のご案内をいたします。
平成26年7月5日(土)に本校で実施する体験入学のお申し込みは6月20日(金)をもって締切とさせていただきました。
しかし定員に満たない講座がございますので、再度募集をさせていただきます。

  • 募集する講座
講座名内容募集人数
陶芸陶器の制作7名
ビジネス入門一日会社員10名
国語小論文のヒント20名
コンピューターグラフィックスⅠGIFアニメーションの制作14名
見学コース体験入学講座の見学20名

  • お申し込み方法:FAXにてお申し込みください
  • 最 終 締 切:平成26年6月30日(月)

詳細は こちら をご覧ください。
また、本校の公式サイト でもご案内しています。

皆様のご参加をお待ちしております。

2014年6月19日木曜日

平成26年度 第1回「授業公開週間」のお知らせ

こんにちは。
都立橘高等学校 企画広報部です。

保護者の皆様へご案内です。

来週の都立橘高校は本年度第1回目の「授業公開週間」を実施いたします。
本校の特色ある授業をぜひご参観ください。

■ 平成26年度 第1回授業公開週間詳細 ■
期間:平成26年6月23日(月)~6月27日(金)
公開時間:午前8時30分~午後12時20分、午後1時5分~午後2時55分

■ お願い ■
  1. 参観につきましては事前のご連絡の必要はありません。正面玄関受付の後、ご参観ください。
  2. 来校中は、受付で配布する来校者証をつけてください。
  3. 授業中の写真撮影・ビデオ撮影等はご遠慮ください。
  4. 簡単なアンケートを配布いたしますので、ご協力をお願いいたします。
  5. 乗用車、バイクでの来校はご遠慮ください。自転車での来校の際は所定の位置への駐輪をお願いいたします。駐輪位置は受付にてお知らせいたします。

2014年6月16日月曜日

さんだる相談会へ参加します

こんにちは。
都立橘高等学校 企画広報部です。

都立橘高校は6月22日(日)にすみだ産業会館で開催される「さんだる相談会」へ参加します。
当日は本校のブースにて個別相談を致します。
中学生および保護者の皆様、お時間がございましたら是非お越しください。
お待ちしております。

■ さんだる相談会 ■
日時:平成26年6月22日(日) 12:00~15:30
場所:すみだ産業会館 展示室 サンライズホール
    すみだ産業会館のサイトは こちら

2014年6月11日水曜日

校外学習(江戸切子館)

今週の月曜日(6月9日)、2年選択「ガラス工芸A」という授業の校外実習で、錦糸町にある江戸切子館へ行ってきました。

館内では市民講師でもある広田館長から江戸切子の歴史、道具、材料についての説明を受け、今では希少な道具や素材を実際に手で触らせていただきました。
また、館内の作品も自由に見せていただき、その美しさと同時に、値段の高さにびっくりでした。




その後、「すみだマイスター」の川井更造氏の実演を間近でみせていただきました。
授業で課題として取り組む「菊花文」の彫りを見せていただき、さらに生徒の彫り方も直接に指導していただきました。


最後に川井更造氏の最新作である、「シンデレラのガラスの靴」を見せていただきその彫の細かさ、美しさにため息と歓声がおきました。


実際に切子職人の方の技術や作品を目の当たりにし、行く前と行った後では江戸切子に対する思いが全くかわった校外学習でした。
一つの作品を作るには忍耐力や集中力が必要だということ、そしてまず第一に“心を込めて作る”ということが大切なのだと生徒も実感することができたと思います。

館長はじめ川井さん、スタッフの皆さまありがとうございました。
この体験を生かし、良い作品を作っていくよう生徒一同頑張ります。

すみだ江戸切子館の公式サイトはこちら

2014年6月6日金曜日

1学年 宿泊防災練習

こんにちは。

都立橘高校では先週の5月30日、31日で1学年宿泊防災訓練を行いました。
この行事は主に
  • 災害から自らの生命を守るために必要な知識や技能を学ぶこと
  • 防災に関する意識を高めること
などを目的として、平成24年から毎年実施しています。

当日は向島消防署の皆様、本校PTAの方々のご協力のもと
  • 心肺蘇生
  • AED操作法
  • 初期消火訓練
  • D級ポンプによる放水体験
  • スタンドパイプによる放水体験
  • 起震車体験
  • 炊き出し訓練
  • 防災講和
を実施しました。

        

  
また、夜は体育館や柔道場、剣道場で避難用毛布を使って寝ました。

講習にいらした消防署の方が、

「普通の人が現実に心臓マッサージなどをする機会は一生に一度あるかないか。その時に自分たちが少しでも動けるように、細かいことは覚えられなくても実際に体験して体で覚えてほしい」

とおっしゃっていました。

1学年の生徒には、この宿泊防災訓練での体験を忘れずに、いざというときには自分で自分の身を守る(自助)とともに、周囲と助け合っていくこと(共助)を期待しています。